Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Allwinner H5搭載のOrange Pi PC2が$23.13で発売開始

Allwinner H2+搭載のOrange Pi Zeroが発売されたばかりですが、64bitのCortex-A53コアを使ったAllwinner H5を搭載したOrange Pi PC2が販売開始です。

New! Orange Pi PC2 H5 64bit Support the Lubuntu linux and android mini PC Beyond Raspberry Pi 2 Wholesale is available

Image may be NSFW.
Clik here to view.
orangepipc2-1

・Cortex-A53を4コア積んだ「Allwinner H5」を使用
  Pine64で使用しているAllwinner A64の類型
  Jide Remix miniで使っているAllwinner H64との関係性が不明。名称変更されただけ?
・GPUはA64のMali400MP2(2コア)から、Mali450(6コア)にアップグレード
  4K出力向けに強化
・RAM 1GB
・ストレージはmicroSD(オンボードで8MBのSPI Flashがあるが、8MB8Mbitなので・・・)
・1000Mb NIC搭載
・電源はいつものようにEIAJ#2コネクタ(PSPと同じ形状のもの)
・基板のコネクタ配置はOrange Pi PC / Orange Pi PC Plusとほぼ同じ

とりあえず、1個発注してみました。


2016/11/07追記

Orange Pi PC2の角度が異なる斜め配列のチップがあることについて話題のようです。

いろいろ考察してる人がいるようですが、実際のところは、旧機種であるOrange Pi PCと比較すれば一目瞭然。
基板サイズとコネクタ配置をそのままに、SoC変更と追加要素のSPI FlashとNIC PHYチップRTL8211Eを載せるために最小限の変更を行った結果、というやつですね。

Orange Pi PCOrange Pi PC2
Allwinner H3 (Cortex-A7*4コア)Allwinner H5 (Cortex-A53*4コア)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
orangepipc-2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
orangepipc2-2

Allwinner H5搭載ボード系のリスト

(表へのリンク)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles