Orange Piの新製品、Orange Pi Zeroが販売開始です。
「New Orange Pi Zero H2 Quad Core Open-source development board beyond Raspberry Pi」
いままでのOrange Piシリーズからの差分は・・・
・SoCがAllwinner H3 → Allwinner H2 (より廉価モデルへ)
・HDMI削除(シリアルコンソールかコンポジットビデオ出力)
・電源コネクタ廃止。microUSBでの電源供給に変更
・GPIOが26ピンに
・無線LANにAllwinner XR819という初物チップを採用
・PoEに対応。ただし標準設定ではoff
・標準モデル(Standard)はメモリ256MBで、512MBもある、ということなのだが、今回販売されたのはどちらのモデルなのか明記はなし。は+2ドルとなりました。
とりあえず、1個購入してみました。
いつ届くかな・・・そして、メモリは256MB or 512MBどちらかな?
→ 出荷しました連絡があってから、512MB版が販売開始されました・・・クソ
ということで、256MB版は$10.10、512MB版は$12.10、ということになりました。
Allwinner H3搭載ボード系のリスト
(表へのリンク)