Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

UpdraftPlusというWordPressのバックアッププラグインが動いてなかった話

UpdraftPlus」というWordpressのプラグインがある。

これは、WordpressのデータをGoogle Driveなどの外部サーバにバックアップしてくれるというものである。

で・・・しばらく前に入れてみてたのですが、設定画面を開いてみると予想外のステータス表示が・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「WordPressは延滞しているスケジュールされたタスクを持っています」

・・・おや?

リンク先「The scheduler in my WordPress installation is not working – what should I do?」から「My scheduled backups do nothing, or “Backup Now” stops mid-way」を見てみるとwp-config.phpに「define(‘DISABLE_WP_CRON’, true);」って設定されていない?とのこと。

が・・・うちの環境だと説くに設定はされていない。

ただ、wp-cronを常時有効にすると負荷があがるという話もあるので他に方策が無いか探してみると「Can I run backups from the shell / cron?」という記事を発見。

WordPressをCLIで管理できるWP-CLIを使い、UpdraftPlusを動作させることができるというドキュメント「Using WP CLI with UpdraftPlus」があった。

試してみる・・・

まず、プラグインのインストール状況を確認するため「wp plugin list」を実行

$ wp plugin list
+---------------------------------------------+----------+--------+---------+
| name                                        | status   | update | version |
+---------------------------------------------+----------+--------+---------+
| akismet                                     | active   | none   | 4.1.2   |
| amp                                         | active   | none   | 1.2.0   |
| updraftplus                                 | active   | none   | 1.16.15 |
| wordpress-importer                          | inactive | none   | 0.6.4   |
| wp-multibyte-patch                          | active   | none   | 2.8.2   |
+---------------------------------------------+----------+--------+---------+
$

activeとなっていることを確認できたので「wp updraftplus backup」を実行!

$ wp updraftplus backup
Error: 'updraftplus' is not a registered wp command. See 'wp help' for available commands.
$

???

wordpressのフォーラムに「‘updraftplus’ is not a registered wp command.」という記事を発見。

回答「Free版じゃ使えないのでは?」

なるほど!

というわけで、うちの場合、Free版だったのでwp-cliによる実行は使えないようでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles