vSphere環境でCentOS7やUbuntu 16.04などをインストールすると、X-Windowを起動しないコンソール画面での解像度が高くて使いにくいという問題が発生しやすい。
せめて1024×800ぐらいに収まらないか・・・と思ったら設定はあった。
「Adding video resolution modes to Windows guest operating systems (1003) 」
上記の日本語版KB「Windows ゲスト OS へのビデオ解像度モードの追加 (2078472) 」
高解像度にしたい場合は、上記にある手順をいろいろやらなければならないが、低解像度にしたい場合は、vmxファイルの直接編集の必要はなく、仮想マシンオプションの詳細にて「svga.maxWidth」と「svga.maxHeight」の値を追加するだけ良い。
仮想マシンの電源を停止した状態で、仮想マシンオプションの詳細を開き、svga.maxWidthを1024、svga.maxHeightを800で追加している。