Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Opendedupという重複排除機能搭載のLinux/Windows向けファイルシステム

Opendedupという重複排除機能搭載のファイルシステムを発見した。

ファイルシステム層はCで作られているが、そこより下層の重複排除処理やデータ書き込み処理部分についてはJavaで作られているとのこと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Screenshot-1

重複排除以外にも、レプリケーション機能もあるようだ。
(SDFS Volume Replication)

Cloud Based Deduplication Quick Start Guideを見ると、Amazon S3や、Windows Azureのストレージを、Opendedupeで直接利用できるようだ。

Linux環境では、FUSEを使ってマウントする。
Windows環境では、DokanというWindows版FUSEみたいなのを使うが、Opendedup配布パッケージに組み込み済みなので別途インストールする必要はない。
Dokanってなんだろうと思ったら「土管」が語源っぽいですねw(Dokanライブラリの説明)

OpenDedup Deduplication NAS ApplianceというOVFテンプレートの仮想マシンも用意されている。
こっちにはSDFS Manager というWeb GUIプログラムが同梱されているようなのだが、スクリーンショットを見る限りでは、かなりちゃんとしている雰囲気が・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles