Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Flash Air ProがFlucard ProのTREK2000から発売?

Flash Air Proという製品が、Flucard Proを販売しているTREK2000から販売になるようです。

東芝から販売しているFlash Airと、ロゴも同じなので、販売者が変わるって感じになるんでしょうかね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
flashairpro

FlashAir Pro
Image may be NSFW.
Clik here to view.
flashcard

FlashAir
Image may be NSFW.
Clik here to view.
flucard

Flucard Pro

で・・・Flash Air Proのサポートページを見てみると、早速Firmware 1.15なんてものが出てるわけですよ。
もちろん、ダウンロード

Flucard/PQI AirCardの時と同じ手法で展開。(「PQI AirCardのfirmwareが出たのでFlucard Proのfirmwareとざらっと比較」)

$ ls -l
合計 5340
-rwxrwxrwx 1 osakana user     261  4月 16 16:26 autorun.sh
-rwxr--r-- 1 osakana user 2853952  4月 16 16:26 image3cc
-rwxr--r-- 1 osakana user 2450426  4月 15 20:36 initramfs3cc.gz
-rwxrwxrwx 1 osakana user  114844  4月 15 19:01 program.bin
-rwxr--r-- 1 osakana user     124  4月 15 19:03 version3.txt
$ expr 2450426 - 8
2450418
$ cat initramfs3cc.gz |tail -c 2450418 > initramfs3cc-tmp.gz
$ file initramfs3cc-tmp.gz
initramfs3cc-tmp.gz: gzip compressed data, from Unix, last modified: Mon Apr 15 20:18:37 2013
$ gzip -dc initramfs3cc-tmp.gz > initramfs3cc-tmp
$ file initramfs3cc-tmp
initramfs3cc-tmp: ASCII cpio archive (SVR4 with no CRC)
$ ls -l initramfs3cc-tmp
-rw-rw-r-- 1 osakana user 4611584  5月 18 09:46 initramfs3cc-tmp
$

で、initramfsを展開していくと、いろいろ出てくる、という手法は変わらずでした。

「/etc/init.d/rcS」にはちょっと興味深い記述が・・・

get_toshiba -p "APPMODE"

なんてのがありまして、東芝版FlashAirとの関連性をうかがわせるものとか

firmwareアップデートが終わった後の初回起動時に、SDカード内部を掃除するための記述が以下の様になっていて

if [ -f /mnt/sd/program.bin ];
then
        echo "delete program.bin so that it will not program again"
        #refresh_sd
        echo "rm program.bin"
        rm -f  /mnt/sd/program.bin
        rm -f  /mnt/sd/Image
        rm -f  /mnt/sd/image
        rm -f  /mnt/sd/initramfs.gz
        rm -f  /mnt/sd/u-boot.bin
        rm -f  /mnt/sd/mtd_jffs2.bin
        rm -f  /mnt/sd/ka_bootldr.bin
        rm -f  /mnt/sd/Image3
        rm -f  /mnt/sd/image3
        rm -f  /mnt/sd/initramfs3.gz
        rm -f  /mnt/sd/Image3cc
        rm -f  /mnt/sd/Initramfs3cc.gz
        rm -f  /mnt/sd/image3cc
        rm -f  /mnt/sd/initramfs3cc.gz
        <略>

Flucard ProとPQI AirCardの両方に対応できる記述になっていたり

#flu_app 8
#refresh_sd

Flucard用アプリの起動がコメントされてたり、flu_app自体はbin内にあったり、と、基本的には、Flucard Pro GEN3と同等で、+東芝アプリ、という雰囲気を感じます。

まぁ・・・実物がいつ出てくるのか楽しみですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles