Quantcast
Channel: OSAKANA TAROのメモ帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Pressyみたいな感じのイヤホンジャックにつけるボタン製品リストとソフトウェア

$
0
0

2013年9月ぐらいから話題になっているPressy。
最近は、それに似た製品がいろいろと出てきています。

構造的にはイヤホンマイクについている話中ボタンを流用しているので、イヤホンマイクに対応しているスマートフォンで使える、ということになっています。

dealextremeにて「3個$3.51」なんて値段で売ってるのを見かけたので、先ほど発注してみました。

届くまでの間に情報を集めておこうと、類似製品および使えそうなアプリをリストアップしてみました。

・Pressy
Pressy
一番最初にこの手の製品を出したところ。
4極タイプ。

・360 One-click Shortcut Key (360智键)
中国のアンチウイルスベンダの「北京奇虎360科技有限公司」が出している製品。
公式ページ:360智键
sku_317605_3
3極に見えるタイプ。

360 Universal 3.5mm Plug One-click Shortcut Key Dustproof plug for Android Phone – Silver (1個で$1.66)
360 3.5mm Plug One-click Shortcut Key Dustproof plugs Set for Android Phone – Silver (3個セットで$3.51)

・XIAOMI MiKey
最近スマホで有名な小米(XIAOMI)社のMiKey。
アプリは、MIUI提供アプリストアみたいなところで配布されている。Google Playにはない様だ。
sku_322540_3
4極タイプ。

XIAOMI MiKey Dustproof 3.5mm Plug One-click Shortcut Key (1個で$2.29/黒は$2.43)

・iKey
IKEYという会社の製品。
Android端末に物理キーを追加するイヤホンプラグ型ボタンが発売(2014/07/05)」で紹介されているように、日本でも買えるところがある。
アプリはサイトでのAPKダウンロード。
3極に見えるタイプ。

・快按钮/Hello Klick
快按钮/Hello Klick
上海智朴科技发展有限公司というところが販売している製品。
Google Playでもアプリを配布している。


動作させるためのアプリケーションリスト

このたぐいは、「オーディオコントロール付きのヘッドホン」もしくは「イヤホンマイク」の構造を流用しているので構造的にはほぼ同じであり、そのためそれぞれどの製品用のアプリでも動いたりするらしい。

・Pressy用の「Pressy – The Almighty Button
このアプリの利用に際しては、Pressy製品パッケージ記載のアクティベーションコードを入力し、登録を行う必要がある。
(なので、互換製品では使えない)

・360智键用の「360智键
上記ページの「下载APP」からAPKをダウンロードできる

・HelloKlick用の「HelloKlick / 快按钮 KlicK
Google Playにあるので普通にダウンロード。
APP下载」からAPKダウンロードもできる。

・Xiaomi MiKey用の「米键
ascii.jpの「Andorid端末に物理ボタンを追加できるウワサのPressy的なモノを試す」という記事で使われてるソフトはコレ。
これは中国語のみであるため、英語などの多言語リソースを追加した野良APK「Mi Key」というのも存在している。

・iKey用の「iKey app

・「Press Audio Jack Control
オーディオコントロール付きのヘッドホンのボタンを使って、アプリを起動などを行わせるソフト。
たぶん、使えると思われる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles